第98回花と緑のフェア ~公園へ、でかけよう!~
気持ちのいい秋の一日、お気に入りのピクニックシートをもって、公園にでかけよう!

■日時
2022年11月3日(木・祝) 10:00-15:00 ※少雨決行・荒天中止
■場所
@千里南公園 ステージ前はらっぱ・芝生円形広場
大阪府吹田市津雲台1丁目3番
阪急電鉄「南千里駅」下車、または阪急バス「南千里」下車徒歩約5分

【はなみどワークショップ&アクティビティ】
※事前予約が必要なワークショップは、10月8日(土)より電話もしくはセンターにて受付
■【事前予約】電動工具を使って!ギターつくりワークショップ
初めてのギター!1弦ギターを作って音を鳴らしてみよう
本格ギター※づくりに挑戦!DIYはじめての方にも親方が徹底指導してくれます!
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
参加費:10,000円
定員:6台分(1組2台まで)
時間:10:00~(所要時間の目安:約2時間半~)
※自由参加 ドレミファレッスン付 ※市販のギターとおもちゃのギターの中間くらいのスペックになります
□同時開催 12:00~ 予約なし随時受付(最終受付14:30)
木のミニカー作りのワークショップもやってます!
協力:ナチュラルバックヤード

■【事前予約】高~い木にトライ!ツリークライミング
ロープと専用の安全装置を使って、見上げるような高~い木にトライしてみよう!
KIDSはもちろん、大人にもおすすめです!
対象:小学生以上(小学生は程者同伴)
参加費:1,500円
定員:各回15名
時間:①10:30~11:30 ②12:30~13:30 ③14:00~15:00
協力:株式会社グリーンメンテナンス

■無印良品の防災ワークショップ「いつものもしも」
もしもの時に役立つ防災の知識を楽しく学びませんか?
当日は販売も行います♪
対象:小学生以上(保護者同伴)
参加費:無料
定員:各回先着4組
時間:①11:00~ ②12:00~ ③14:00~
協力:無印良品トナリエ南千里アネックス

■素焼鉢ペイントワークショップ
原料にこだわった、安心安全の水性塗料「ミルクペイント」を使って、素焼鉢をかわいくペイントしよう!
対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
参加費:500円
定員:各回先着20名
時間:①10:00~11:00 ②12:00~13:00 ③14:00~15:00
協力:ターナー色彩株式会社

■イラストレーター鈴木裕之さんの「どうぶつ似顔絵缶バッジ屋さん」
大阪在住のイラストレーター鈴木裕之さんが、あなたを動物に見立てて似顔絵を描いて、その場で世界に一つだけの缶バッジにしてくれます!
対象:どなたでも
参加費:2,000円
定員:先着順(最終受付時間14:30)
時間:①10:00~15:00
※ひとつのバッチに描ける人物は基本一名まで。複数人になる場合は参加費×人数分になります。
鈴木裕之(すずき ひろゆき)【経歴】
1980年大阪生まれ、大阪在住。イラストレーターとして、雑誌やWEB、音楽関係で活動中。
【公式ウェブ】http://www.suzuuqui.com

■わたしのたわしワークショップ
昔ながらの棕櫚たわしの手作り体験をしていただきます。
世界に1つのmyたわしを作ってみませんか?
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
参加費:1,000円
定員:先着順(最終受付時間14:30)
時間:①10:00~15:00
協力:うおくに商店神戸店

■いつもの公園で、極上のリラックスを!公園セラピー
公園の緑に包まれて、深呼吸してみませんか?セラピストがあなたをリラックス状態へと誘います。
測定器を用いて、リラックス度を数値で実感できます!
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)☆お疲れの大人の方におすすめです!
参加費:無料
定員:各回10名
時間:①10:30~12:00 ②13:00~14:30
講師:安田邦男樹木医

【大好評!土ほかしコーナー】
今年もやってまいりました!使用済み園芸用土の回収をします!
枯らしてしまった植木鉢の土…、育て終わったプランターの土…捨てられなくてお困りの方!
スッキリするチャンスです!!
回収料:一回100円※一回20L程度
※空になった鉢・プランターはお持ちかえりください
協力:株式会社三野商店

【くさっぱらステージ】
■全力!!ラジオ体操!
元気印のありちゃん先生(はなみど園芸相談員)による、全力ラジオ体操!みんなでのびのび体を動かそう♪
開催時間:11時~
■みんなで踊ろう!しいたけダンス
みんなで踊るとたのしいたけ!幸せの胞子をあなたにも!
演奏時間:①12:15~ ②14:15~

【イベントアンケート】
※アンケートQRコードは会場各所にございます。

■吹田市公園みどり室ブース「緑の募金で苔玉つくりたいけん!」
市内の緑をまもってる☆吹田市土木部公園みどり室による、コケ玉つくり体験コーナー。
当日、500円以上緑の募金にご協力いただいた方にご参加いただけます♪
定員:先着100名
時間:①10:00~14:30(コケと苗がなくなり次第終了)

【市民講習会&すいたのみどりの活動団体によるワークショップ】
※当日先着順
■市民講習会ブース
・フランス刺しゅう勉強会(お花の刺しゅうの小物販売)
・アトリエ彩花(プリザーブドフラワーでつくるミニスワッグ)
・花セラピー大阪(花セラピー体験※生花)
・花育人(花育体験※生花)
・キラ☆サークル(木の実を使ったクリスマス飾り・お正月飾りづくり)
・写楽22(写真展示・お好きな写真プレゼント!)
・日本盆栽協会吹田支部(盆栽展示・販売)
■すいたのみどりの活動団体
・江坂フラワーリーダーSP22(ドライフラワーのリースやブーケ・メンバーが育てた苗販売)
・すいたみどりのサポーターの会
すいたの樹木ガイド★どんぐりSPECIAL!
毎月第4土曜日恒例の「すいたの樹木ガイド」を「どんぐり」の木スペシャルでお送りします!
どんぐりの見分け方や種類別展示のコーナーもあるよ♪
集合場所:「すいたみどりのサポーターの会ブース」集合→千里南公園内を巡ります。
対象:どなたでも。どんぐりに詳しくなりたい方!
参加費:無料
定員:各回10名程度
時間:①10:30~11:30 ②12:30~13:30

【すいた公園『つかう』情報ブース】
すいたの公園や公共空間をもっとたのしく、もっとすてきに使うためのプロジェクト紹介コーナーです。
現在、吹田市内の公園や公共空間にて、『つかう』活動中の団体の紹介や活動を体験できるコーナーです!
・関西大学住環境デザイン研究室(コーヒースタンドを用いたアンケート)
・UR青山台団地(千里青山台団地 みんなの庭プロジェクトの活動紹介)
・森の子教室(森のようちえん活動紹介)
・千里キャンドルロード(活動紹介・お絵描きコップ作成体験)

【出店業者様】
■植物
・咲くやのお花屋さん(大阪:熱帯植物・乾燥地植物等)
・Green note… (箕面:花苗・園芸雑貨)
・オマメプランツ(京都:サボテン・多肉植物等)
・Sora to Tane宙と種(池田:植物・古道具等)
・sanno cafe(吹田:フェイクグリーンアレンジ等)
・Brooch*flower styling(豊津:生花・ドライフラワー等)

■雑貨・クラフト
・ミズタマ舎(宝塚:暮らしの器と雑貨販売)
・Ken&Clock(吹田:ナチュラルリース・インテリア雑貨)
・Pod株式会社(京都:いろいろ端材の販売)

■森のブックマーケット
・町家古本はんのき(京都:古書)
・居留守文庫(大阪:書籍)
・まがり書房(池田:書籍・小冊子)

■野菜&こだわり食品
・オガクロ(宝塚:こだわりの野菜・果物・食品)
・スプラウト(箕面:こだわりの野菜・果物・食品)
・うおくに商店神戸店(神戸:棕櫚製品・薬味)

■パン&スイーツ
・花パン製作所(豊津:パン)
・CAFE and BAKE BeBe(吹田:焼菓子)
・みくり食堂(池田:焼菓子)

■COFFEE
・COLINA COFFEE(片山坂:ドリップコーヒー・自家焙煎珈琲豆・カスカラソーダ)
・Babyrussa Coffee(千里山:ドリップコーヒー・自家焙煎珈琲豆)
・HAKUBI COFFEE(関大前:ドリップコーヒー・自家焙煎珈琲豆)

■飲食店
・器酒亭(豊津:キッシュ・おそうざい・器)
・ザワカリー(豊津:スパイスカレー)
・ねき(高槻:ベジ弁当・御結び弁当・調味料)
・手包み餃子と中華キッチンひげ(豊中:餃子)
・onishisantoko(関大前:お弁当・焼菓子)
・野口製麺所(吹田:きつねうどん)

■キッチンカー
・Rice hug(吹田:おにぎり)
・CLAIR(豊中:竹炭バーガー)
・プレアキッチン(吹田:タコス・タコライス)
・ライオンパーラー(大阪:クレープ)
・BROOKLYN SUNSET PARK(吹田:ビーガンカレー・ホットドック)
・Mariposa(吹田:ポンデケージョ・オムライス・チキンライス)

■会場までのアクセス
阪急電車「南千里駅」下車
または阪急バス「南千里」下車徒歩約5分
・新型コロナウイルス感染拡大状況の変化等により、中止する場合があります。その際は、吹田市花とみどりの情報センターのホームページ等でお知らせします。
・少雨決行・荒天中止、ただし雨天時については一部内容を変更することがあります。
・会場にお越しの際は公共交通手段をご利用ください。
・エコバックの持参にご協力をお願いします。
・公園内にゴミ箱はございません。ゴミはお持ち帰りください。
・飲食物の容器は購入したお店へご返却ください。
・フェア会場内にて、腕章をつけたカメラマンが写真撮影を行っております。
撮影した写真は個人を特定しないよう配慮したうえで、広報活動に使用することがあります。撮影に不都合がある場合はお声掛けください。
■お問合せ・ご予約
吹田市花とみどりの情報センター
TEL:06-6155-1987 FAX:06-6831-5087
〒565-0862 吹田市津雲台1-2-1千里ニュータウンプラザ1F
開館時間10:00~18:00 休館日 毎週月曜日、祝日(祝日が月曜日のときはその翌日も休館)
HanaMido2022-A3_2ori_yoko_OMOTEのサムネイル

HanaMido2022-A3_2ori_yoko_NAKAのサムネイル

公園で、どんなことが出来るのかな?
小さいマルシェや手作り市、森のライブラリーやアートイベントなど
公園を『つかう』アイディアがたくさん生まれています!
何かやってみたい!けど、どうしたらつかえるのかな?どこに申請したらよいのかな?
あなたのやってみたいことの実現に向けて、
吹田市花とみどりの情報センター『はなみど』がサポートします!


お問い合わせは『はなみど』まで!

【つかうPJ_NEWチラシ】

花とみどりの情報センター広報誌「はなみどPAPER vol.13」が完成しました!

「はなみど」が取り組む種まきや水やりのような日々の活動をご紹介します。
13号の特集は「やさしい園芸ライフ テラリウム・着生編」です。

日々少しずつ変化する植物たち。育てているからこそ気が付く昨日とは違う表情に、驚きや発見がいっぱいです。今回は、植物の息吹を感じる育て方・飾り方をご紹介しています。

◆「はなみどアプローチ」のコーナーでは、2022年1月から6月に開催したイベントや、花やみどりに関する楽しい講習会についてレポート。

◆樹木医の岩谷美苗さんのコラム「木とともだちになる」のコーナーでは、「シュロ」にスポットをあてた遊び方などを掲載しています。

◆「はなみどアルバム」では、インスタグラムにて「はなみど」や身近なボタニカル情報に関する投稿の中から、とっておきの一枚をご紹介。


ぜひお手に取ってご覧ください♪

 


#はなみど を付けての投稿をお待ちしております!

はなみどでは、おうちで育てているお気に入りの植物や穴場の紅葉スポットなど、みなさんのご近所(#半径2kmの)で発見したボタニカル情報をお待ちしております。
インスタグラムにて、ハッシュタグ「#はなみど」、「#半径2kmの」、「#うちのみどりまちのみどり」をつけて写真を投稿してください。
投稿していただいた写真の中からとっておきの一枚を、広報誌はなみどPAPERにてご紹介させていただきます!


【はなみどPAPERの設置場所(予定)】
吹田市花とみどりの情報センター、吹田市役所本庁舎、南千里庁舎、南千里駅、千里山駅、山田駅、北千里駅、豊津駅、吹田駅、江坂駅、市内各図書館、市内各コミュニティセンターなど

はなみど広報誌_VOL1
はなみど広報誌_VOL2
はなみど広報誌_VOL3
はなみど広報誌_VOL4
はなみど広報誌_VOL5
はなみど広報誌_VOL6
はなみど広報誌_VOL7
はなみど広報誌_VOL8
はなみど広報誌_VOL9
はなみど広報誌_VOL10
はなみど広報誌 VOL.11
はなみど広報誌 VOL.12
はなみど広報誌 VOL.13 NEW!!

はなみどPAPER創刊号

はなみどPAPER2号

はなみどPAPER3号

はなみどPAPER4号

はなみどPAPER5号

はなみどPAPER6号

はなみどPAPER7号

はなみどPAPER8号

はなみどPAPER9号

はなみどPAPER10号

はなみどPAPER11号

はなみどPAPER12号

はなみどPAPER13号


【6月25日(土)つつつ市(ミニマーケット)&公園『つかう』ワークショップ・土ほかし(不要土有料回収)千里南公園にて開催!】
■「つつつ市」って?
すいたの公園で「つかう・つくる・つどう」をテーマに
新しい公園のつかい方を研究するために開催する
ちいさいマーケット(実証実験)です。
まちのみどりの空間の「新しいつかい方」を
みんなで、たのしく考えましょう!
【日  程】2022年6月25日(土)
【開催時間】10:00~14:00
【出店者】
・Rice hug (おにぎり)
・野口製麺所 (うどん)
・スプラウト(こだわり野菜・食品)
・Sanno café(グリーングッズ・フェイクグリーンなど)
【ご利用にあたってのお願い】
※感染症防止対策へのご協力をお願いいたします。
※11時~13時は公園内駐車場の混雑が予想されます。
※路上駐車や路上待機をなさいませんようにお願いいたします。
■公園『つかう』ワークショップ
【週末おそとで何しよう?市民が公園をジャックする?!理想の生活をかなえるコツ】
今大注目の堺市大蓮公園リニューアルの立役者に学ぶ、日々の生活をもっと豊かにする、
あたらしい公園の『つかい方』とは?!ゲストのお話を聞きながら、
みんなで想像してみませんか?
お気軽にご参加ください!
【開催時間】12:30~13:30
【開催場所】つつつ市会場内
※予約不要、参加費無料。当日会場にお越しください。
【ゲスト】
高松 俊 
株式会社OpenA
公共R不動産/元堺市役所
三井 孝則
泉北をつむぐまちとわたしプロジェクト
「緑道ピクニック」企画/おおはす図書部
■土ほかしって?
ご家庭の不要な「土」を20L毎100円で有料回収します。
使用済みの園芸用土や枯れてしまった鉢の土など、この機会にお持ちください。
【開催場所】千里南公園内バードツリー付近
※のぼりとトラックが目印です!
【日  程】2022年6月25日(土)
【受付時間】10:00~14:00
【ほかし料】100円(20L毎)
【協  力】株式会社三野商店
【ご利用にあたってのお願い】
※空になった鉢はお持ち帰り下さい。
※植木鉢の土は、植えてあった植物の上部は取り除いてお持ちください。
※感染症防止対策へのご協力をお願いいたします。
【問合わせ】
吹田市花とみどりの情報センター TEL06-6155-1987 FAX06-6831-5087


◆初級コース 初夏の壁掛けバスケット

高品質なお花をコーディネートしていますので美しい寄せ植えを楽しみながら作ることができます。

【場 所】吹田市花とみどりの情報センター
【日 程】2022年5月19日(木)
【時 間】13:30~15:30
【定 員】先着12名
【参加費】7,800円
※以前ご参加いただきスリットバスケット器材(伊藤商事スリットバスケット)をお持ちの方はご持参ください、参加費が6,800円となります。
※植え込み用スタンドをお持ちの方はご持参ください
【講 師】吉田 朱里(グリーンオフィス ベルデ)
【予 約】4月14日(木)より花とみどりの情報センター電話・窓口にてTEL 06-6155-1987

※※サイズの目安 幅30cm 奥行き30cm 高さ30cm
※作品持ち帰り用の袋をご持参ください。お持ちでない場合は5円で販売いたします。
※キャンセルは5/1(日)まで受付けます。それ以降につきましては花材を準備しますので材料のお引取りをお願いします。


*************************

プランツ・ギャザリングとは・・・
根のついた植物を切り花のようにアレンジする「花束みたいな新しい寄せ植え」のテクニックです。お花同士を組み合わせ、手の中で根付きの花束を作って植え込みます。ギャザリング専用の高品質でボリューム感のある花苗をたっぷり使うので、作って持ち帰るだけで、自宅の玄関前やお庭を豪華に彩ります。

※写真はイメージです














ご来館のみなさまへ

<新型コロナウィルス感染拡大防止のための留意事項>
■次の様な症状のある方は、参加をご遠慮いただきます。
①参加時に発熱・咳・のどの痛みなどの症状があるなど、体調不良の方は参加できません。
②行政機関より外出の自粛を要請されている方は参加できません。
③参加の途中で頻回に咳をする人がいれば退席を要請する場合があります。

■ご来館の際はマスクを着用下さい。センターでマスクの販売は行っておりません。
■ご来館時、検温と手指の消毒等のご協力をお願いいたします。
■はなみどホームページにて、ご来館のみなさまへ新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願いを掲載しております。そちらもあわせてご確認下さい。
※ご来館の皆様へ

公園や緑地・遊歩道など、みどりあふれる吹田のまちをフィールドに、四季折々の樹木の特徴や話題にスポットをあてたガイドツアーです。市内の樹木のスペシャリスト『すいたみどりのサポーターの会(旧SELFみどり組)』さんが、見所を詳しく楽しく解説します。また、健全で美しい吹田のみどりを育んでいくため、まちの樹木を見守るポイントなどについてもお伝えしていきます。事前申込制・参加費無料・現地集合です。皆さんお気軽にご参加下さい!

※「すいたの樹木ガイド」は事前申込が必要となりました。

【日 程】2022年4月23日(土)
【時 間】10:00~11:30

【ガイド場所】千里北公園~水遠池
【集合場所】10:00に 千里北公園南側入口

【定 員】先着20名 ※2班に分けてガイドします
【参加費】無料(入園料は実費)
【持ち物】筆記具、帽子、飲み物、雨具、動きやすい服装
【主催】すいたみどりのサポーターの会/吹田市花とみどりの情報センター
【予 約・お問い合わせ】4月9日(土)10:00より花とみどりの情報センターにて窓口・電話にて受付
【TEL】 06-6155-1987

なお、今後の感染拡大状況により、変更・中止となる場合がございます。あらかじめ御了承くださいますようお願い申し上げます。

令和4年5月28日(土)の樹木ガイドは、【せせらぎ道・佐井寺南ヶ丘公園】を予定しております。

————————————————————————

ご参加のみなさまへ

<新型コロナウィルス感染拡大防止のための留意事項>
■次の様な症状のある方は、参加をご遠慮いただきます。
①参加時に発熱・咳・のどの痛みなどの症状があるなど、体調不良の方は参加できません。
②行政機関より外出の自粛を要請されている方は参加できません。
③参加の途中で頻回に咳をする人がいれば退席を要請する場合があります。v

■ご参加の際はマスクを着用下さい。センターでマスクの販売は行っておりません。
■ご参加時、検温と手指の消毒等のご協力をお願いいたします。
■はなみどホームページにて、ご来館のみなさまへ新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願いを掲載しております。そちらもあわせてご確認下さい。
※ご来館の皆様へ

————————————————————————

公園の樹木情報、樹木マップはこちら⇒公園の樹木を観察しよう!
SELFみどり組の活動実績紹介はこちら⇒ http://npo-self.main.jp/midorikumi/frame-midori.html

2022年4月2日より開講する全8回の連続講習会です。
季節のお手入れを中心に、プロのガーデナ-から園芸技術を学びます。まちの花壇づくりをしてみたい方、地域の方と交流しながら技術を学びたい方、園芸を始めたい方にもお勧めです。
園芸を学びながら”まちのみどり”作りに参加しませんか。


講習日:全8回連続講習会 毎月第1土曜日(2022年4月~翌年3月)

時間:10時30分~11時30分
場所:いずみの園公園(阪急電鉄 北千里線 吹田駅下車 メイシアター前)
参加費:無料
定員:先着15名
講師:人・花・緑のプランニング「一絵」 平井佐代子
持ち物:園芸用手袋・飲料水・帽子・タオル・園芸用はさみ(お持ちの方
※動きやすく汚れてもよい服装・靴の着用でご参加下さい
※講習会の日時・内容が変更になる場合があります。
※少雨決行・雨天時日時変更。

申込日:3月26日(土)10時より、窓口または電話にて受付開始

ガーデンセミナー2022チラシ


<日程と内容>
2022年
①4月2日ガーデンづくりを始めましょう!
②5月7日夏花壇に向けて
③6月4日宿根草を植え付けよう
④9月3日秋花壇に向けて少しアレンジ
⑤10月1日球根を植え込もう
⑥11月5日冬花壇に向けて
⑦12月3日アレンジを加えて
2023年
⑧3月4日早春の芽吹きガーデン管理


いずみの園公園の花壇が教室です


4月からスタートするプランツ・ギャザリング講習会は、中級コースと初級コースの2つのコースから、お好みのコースをお選びいただけます。

プランツギャザリング2022チラシ(PDF)

<中級コース:6回連続講習会>
季節のお花をたっぷり使った寄せ植えを楽しみたい方、お花の知識や植え込みのテクニックをもっと学びたい方、一度のお申し込みで確実に講習会に参加したい方のための講習会です。連続して参加頂ける方を対象としています。ギャザリングの寄せ植えを初めて体験される方もお申込みいただけます。

【時間】10:00~12:00
【対象】連続してご参加いただける方(※初心者の方もお申込いただけます)
【講師】吉田 朱里(グリーンオフィス ベルデ)
【定員】先着12名
【料金】各回13,000円程度 変動あり(鉢代を含む)

・6回のうち4回は鉢をご購入頂きます。(鉢代2000円~5000円程度)
・残りの2回は購入済みの鉢を植え替えて使いますので、鉢代不要で花材費のみ
です。
・中級コースは花苗の数が増え、珍しい花材も使うためより華やかな作品となります

※中級コースのお申込は、2022年3月24日(木)10:00より花とみどりの情報センター電話・窓口にて受付開始します。連続講習会のため、欠席の場合は後日完成品または材料のみでのお引き取りとなります。

<中級コース:開催日とテーマ>
4月21日(木)

華やかな春の寄せ植えギャザリング
(三日月鉢 / ベルデオリジナルカラー綱木紋鉢)

5月19日(木)
ボリューム感のある 初夏の壁掛けバスケット
(エレガンス器材 / 初級コースより大きい器材を使用します)
※植え込み用スタンドをお持ちの方はご持参ください。

6月16日(木)
鳥かごで楽しむ観葉植物のギャザリング
(鳥かご)

10月20日(木)
オータムカラーを楽しむ秋の寄せ植えギャザリング
(三日月鉢 / 4月レッスンの鉢を再利用します)

11月17日(木)
春まで楽しめる ビオラのハンギングバスケット
(エレガンス器材 / 5月レッスンの鉢を再利用します)
※植え込み用スタンドをお持ちの方はご持参ください。

12月15日(木)
お正月の豪華な寄せ植えギャザリング
(縦型スリット鉢 / ベルデオリジナルカラー綱木紋鉢)


<初級コース:各月申込講習会>
プランツ・ギャザリングの寄せ植えを初めて体験される方や、都合の良い日程を選んで参加したい方のための講習会です。都度お申し込みが必要です。

【時間】13:30~15:30
【講師】吉田 朱里(グリーンオフィス ベルデ)
【定員】各回先着12名
【料金】4・6・10・12月は各回6,800円(鉢代を含む)、5・11月は各回7,800円(鉢代を含む)

・5・11月の講習会につきまして、以前ご参加いただきスリットバスケット器材をお持ちの方はご持参下さい、参加費が6,800円となります。

※4/21(木)講習会のお申込は、2022年3月24日(木)10:00より花とみどりの情報センター電話・窓口にて受付開始します。

<初級コース:開催日とテーマ>
4月21日(木)春の寄せ植えギャザリング ※満席になりました(キャンセル待ちにて受付中)
5月19日(木)初夏の壁掛けバスケット ※植え込み用スタンドをお持ちの方はご持参ください。
6月16日(木)夏をエンジョイ!寄せ植えギャザリング
10月20日(木)秋の寄せ植えギャザリング
11月17日(木)春まで楽しめる ビオラのハンギングバスケット ※植え込み用スタンドをお持ちの方はご持参ください。
12月15日(木)お正月の寄せ植えギャザリング

※ご不明な点がございましたら、花とみどりの情報センター窓口もしくは電話TEL06-6155-1987にてお問合せ下さい。


4月のお花のイメージ

5月のお花のイメージ

6月のお花のイメージ

10月のお花のイメージ

11月のお花のイメージ

12月のお花のイメージ


吹田市が管理する公園のサクラについて、
市民がみまもり、興味を持っていただくことが、
すいたのまちのサクラを守り、育むことへとつながります。
「すいたのサクラみまもり講座」では、樹木のお医者さん“樹木医”から、
サクラの観察方法や樹勢回復の処置などを実践的に学びます。
サクラを大切にしたい方。
街の樹木に興味がある方。
是非ご参加ください。

【日程】2022年4月9日(土)※雨天の場合は延期
【時間】10:00~12:00
【会場】千里南公園
【対象】どなたでも ※要予約
【定員】先着12名
【予約】3月12日(土)より、吹田市花とみどりの情報センター電話にて受付
お問い合わせ:吹田市花とみどりの情報センター
TEL:06-6155-1987 FAX:06-6831-5087

【内容】
樹木医と一緒に千里南公園のサクラの観察・樹勢回復の処置など実践的に行います。
※所要時間二時間
※雨天時は延期

講師 樹木医・安田邦男
服部緑地都市緑化植物園の元副園長、万博公園の植栽管理の経験をもち、
樹木医としての樹勢回復実績は千本以上。
兵庫県にある国指定天然記念物「樽見の大桜」の回復処置にも携わる。

みまもり講座チラシはこちら⇒サクラみまもり講座フライヤー
————————————————————————

ご来館のみなさまへ
<新型コロナウィルス感染拡大防止のための留意事項>
■次の様な症状のある方は、参加をご遠慮いただきます。
①参加時に発熱・咳・のどの痛みなどの症状があるなど、体調不良の方は参加できません。
②行政機関より外出の自粛を要請されている方は参加できません。
③参加の途中で頻回に咳をする人がいれば退席を要請する場合があります。

■ご来館の際はマスクを着用下さい。※センターでマスクの販売は行っておりません。
■ご来館時、検温と手指の消毒等のご協力をお願いいたします。
■はなみどホームページにて、ご来館のみなさまへ新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願いを掲載しております。そちらもあわせてご確認下さい。

個性的な葉が美しいベゴニアをガラスの容器に植え付けて、おうちで育ててみよう。苗のおみやげもついています。

【場 所】吹田市花とみどりの情報センター
【日 程】2022年3月26日(土)13:30~15:00
【定 員】先着12名
【参加費】2,200円(ベゴニアの苗のおみやげ付き)
【予 約】3月5日(土)10:00より花とみどりの情報センター電話・窓口で受付
【持ち物】お持ち帰りの際の袋をご持参ください。作品とおみやげのサイズはそれぞれ直径9cm高さ12cm程度です。1枚5円でビニール袋の販売も可能です。

※写真はイメージです。
※なお今後の感染拡大状況により、変更・中止となる場合がございます。あらかじめ御了承くださいますようお願い申し上げます。
※キャンセルは3/25(金)まで受付けます。それ以降につきましては、材料を準備致しますのでお引き取りをお願い致します。











ご来館のみなさまへ

<新型コロナウィルス感染拡大防止のための留意事項>
■次の様な症状のある方は、参加をご遠慮いただきます。
①参加時に発熱・咳・のどの痛みなどの症状があるなど、体調不良の方は参加できません。
②行政機関より外出の自粛を要請されている方は参加できません。
③参加の途中で頻回に咳をする人がいれば退席を要請する場合があります。

■ご来館の際はマスクを着用下さい。センターでマスクの販売は行っておりません。
■ご来館時、検温と手指の消毒等のご協力をお願いいたします。
■はなみどホームページにて、ご来館のみなさまへ新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願いを掲載しております。そちらもあわせてご確認下さい。
※ご来館の皆様へ


■3月19日(土)つつつ市(ミニマーケット)&公園『つかう』ワークショップ
土ほかし(不要土有料回収)」千里南公園にて開催!■

■「つつつ市」って?
すいたの公園で「つかう・つくる・つどう」をテーマに
新しい公園のつかい方を研究するために開催する
ちいさいマーケット(実証実験)です。
まちのみどりの空間の「新しい日常」を
まったり、ゆっくり、はじめてみましょう。

【日  程】2022年3月19日(土)
【開催時間】10:00~14:00
【出店者】
・COLINA COFFEE (スペシャルティコーヒー)
・スプラウト(こだわり野菜・食品)
・Sanno café(グリーングッズ・フェイクグリーンなど)
・Rice hug (おにぎり)
【ご利用にあたってのお願い】
※感染症防止対策へのご協力をお願いいたします。
※11時~13時は公園内駐車場の混雑が予想されます。
※路上駐車や路上待機をなさいませんようにお願いいたします。

■公園『つかう』ワークショップ
一杯のコーヒーの値付けから、場の貨幣価値・これからの公園の
多様な使い方ついてみんなで考えてみませんか?
お気軽にご参加ください!
【開催時間】12:00~12:30
【ゲスト】小川貴裕 氏
株式会社日建設計総合研究所都市部門 上席研究員
公共空間イノベーション グループマネージャー

■土ほかしって?
ご家庭の不要な「土」を20L毎100円で有料回収します。
使用済みの園芸用土や枯れてしまった鉢の土など、この機会にお持ちください。
【開催場所】千里南公園内バードツリー付近
※のぼりとトラックが目印です!
【日  程】2022年3月19日(土)
【受付時間】10:00~14:00
【ほかし料】100円(20L毎)
【協  力】株式会社三野商店
【ご利用にあたってのお願い】
※空になった鉢はお持ち帰り下さい。
※植木鉢の土は、植えてあった植物の上部は取り除いてお持ちください。
※感染症防止対策へのご協力をお願いいたします。
3月つつつ市:フライヤー
【問合わせ】
吹田市花とみどりの情報センター TEL06-6155-1987 FAX06-6831-5087


「掛けて飾れる小さな寄せ植え」にたくさんのお問合せをいただき、ありがとうございます。ご好評につきまして、追加講習会の開催を決定いたしました。
春のお花を使って小さな寄せ植えを作ります。掛けて飾れる木製のスタンドが付いているので、狭い場所でもお花を楽しむことができます。

【場 所】吹田市花とみどりの情報センター
【日 程】2022年3月6日(日)
【時 間】14:00~15:30 ※午前の部は満席となりました
【定 員】先着9名
【参加費】3,000円
【講 師】平井佐代子(人・花・緑のプランニング「一絵」)
【持ち物】持ち帰り用の袋(横30㎝程度でマチのある袋)※お持ちでない場合はなみどにて5円でご購入も可能です
【予 約】2月16日(水)10:00より花とみどりの情報センター電話・窓口にてTEL06-6155-1987

*画像はイメージです。
*キャンセルは2/27(日)まで受付けます。それ以降につきましては材料を準備しますのでお引き取りをお願い致します。
*今後の新型コロナウイルス感染拡大状況により、変更・中止となる場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

寄せ植えなどを掛けて飾れる木製スタンド付き
(リースはイメージです)

※写真はイメージです


◆春のお花のギャザリング

高品質なお花をコーディネートしていますので美しい寄せ植えを楽しみながら作ることができます。

【場 所】吹田市花とみどりの情報センター
【日 程】2022年3月17日(木)
【時 間】13:30~15:30
【定 員】14名
【参加費】6,700円
【講 師】吉田 朱里(グリーンオフィス ベルデ)
【予 約】2月17日(木)より花とみどりの情報センター電話・窓口にてTEL 06-6155-1987

※作品持ち帰り用の袋をご持参ください。お持ちでない場合は5円で販売いたします。
※キャンセルは3/3(木)まで受付けます。それ以降につきましては花材を準備しますので材料のお引取りをお願いします。


*************************

プランツ・ギャザリングとは・・・
根のついた植物を切り花のようにアレンジする「花束みたいな新しい寄せ植え」のテクニックです。お花同士を組み合わせ、手の中で根付きの花束を作って植え込みます。ギャザリング専用の高品質でボリューム感のある花苗をたっぷり使うので、作って持ち帰るだけで、自宅の玄関前やお庭を豪華に彩ります。

※写真はイメージです











ご来館のみなさまへ

<新型コロナウィルス感染拡大防止のための留意事項>
■次の様な症状のある方は、参加をご遠慮いただきます。
①参加時に発熱・咳・のどの痛みなどの症状があるなど、体調不良の方は参加できません。
②行政機関より外出の自粛を要請されている方は参加できません。
③参加の途中で頻回に咳をする人がいれば退席を要請する場合があります。

■ご来館の際はマスクを着用下さい。センターでマスクの販売は行っておりません。
■ご来館時、検温と手指の消毒等のご協力をお願いいたします。
■はなみどホームページにて、ご来館のみなさまへ新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願いを掲載しております。そちらもあわせてご確認下さい。
※ご来館の皆様へ


木工職人に教わる森の木のお話と、本格的な工具を使ったミニイスづくり。
木のぬくもりが感じられる、小さな椅子を、ご自身の手でつくってみませんか?
※イスのサイズは、幅290×高さ450×座面の高さ257です。

【場 所】吹田市花とみどりの情報センター
【日 程】2022年2月13日(日)
【時 間】13:00~15:00
【定 員】先着6組 ※中学生以下は保護者同伴
【参加費】3,700円
【講 師】足立伸也 「木工房と雑貨店 Natural Backyard(ナチュラルバックヤード)」
【持ち物】滑り止め付の作業手袋
【予 約】1月23日(日)10:00より花とみどりの情報センター電話・窓口にてTEL06-6155-1987

*キャンセルは分かり次第お知らせください。
*今後の新型コロナウイルス感染拡大状況により、変更・中止となる場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。










ご来館のみなさまへ

<新型コロナウィルス感染拡大防止のための留意事項>
■次の様な症状のある方は、参加をご遠慮いただきます。
①参加時に発熱・咳・のどの痛みなどの症状があるなど、体調不良の方は参加できません。
②行政機関より外出の自粛を要請されている方は参加できません。
③参加の途中で頻回に咳をする人がいれば退席を要請する場合があります。

■ご来館の際はマスクを着用下さい。センターでマスクの販売は行っておりません。
■ご来館時、検温と手指の消毒等のご協力をお願いいたします。
■はなみどホームページにて、ご来館のみなさまへ新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願いを掲載しております。そちらもあわせてご確認下さい。
※ご来館の皆様へ