吹田市みどりのまちづくりシンポジウム ~公園をもっと楽しくする「しくみ」づくり~
'18.09.12
「わたしのまちすいた」の公園をもっとすてきに、もっと楽しくするにはどうしたらいいの?
2018年3月、これからの公園の使い方について市民のみなさんと一緒に考えるためのシンポジウムを開催しました。
テーマは「公園をもっと楽しくする“しくみ”づくり」。147名の方にご来場頂き、吹田市内外の公園での取り組みなど、専門家からお話を伺いながら「わたしのまちすいた」の公園ではどんなことが出来るのかを一緒に考えました。
現在吹田市では、もっと公園を活用できるしくみづくりを進めており、はなみども市民と行政をつなぐコーディネーターとして、「すいたのみどり」や「公園を楽しくするしくみ」について取り組んでいます。
「吹田市みどりのまちづくりシンポジウム」をまとめた概要版冊子が出来上がりました!
冊子をご希望の方は千里花とみどりの情報センターにてお渡ししております。(部数に限りがあります。)
※PDFでもご覧いただけます。
吹田市みどりのまちづくりシンポジウム 概要版